合コンの機会が多いとたくさんの人と出会うことができますが、中にはちょっと変わった参加者がいたりしてビックリすることもありますよね。
今回の記事では、合コン参加歴10年の筆者が数多の合コンを参加してきて感じた、「合コン」に絶対誘いたくない女性の特徴を15個あげちゃいます。
- ノリが悪すぎる
- プライドが高すぎる
- 学生時代のスクールカーストを引きずっている
- ネガティブ
- 誰彼構わずマウンティングする
- 人の話を聞く気がない
- カラオケで暗い曲ばかり歌う
- 王様ゲームの命令に従わないどころか、命令の内容にキレる
- 好みの男以外に冷たくする
- ネットに毒されすぎ
- メシ代を浮かす目的だけできている
- キャラ作りがひどい
- 酔っ払いすぎて周りに迷惑をかける
- 明らかに地雷だ
- 1から14みたいな子を合コンメンバーにセッティングする女子
1. ノリが悪すぎる

初対面同士で飲み会をするわけだから多少ノリが良くなくちゃダメだと思うんです。
「何でもやれ!テンション上げていけ!」って訳じゃなくて、コミュニケーションが苦手でも最低限話す努力をすべきだと思います。
場の空気を読んで頑張って欲しい。
自己紹介とかでも頑なに嫌がる女の子ってたまにいるんですけどじゃあ何で来たんだよって思いますよね。
2. プライドが高すぎる

これは厄介ですね。
自分からアプローチなんてしたらプライドに障るとか、こんな低レベルな男に口説かれokしたら女が廃るとかそういう感じの。
自己評価が高すぎると面倒くさいです。
自己評価と実際がかけ離れすぎてた場合自分よりも可愛い子とかの足を引っ張ろうとし出したりするので、こういうタイプは合コンにいて欲しくないですね。
3. 学生時代のスクールカーストを引きずっている

チャラめなメンバーに地味な子が紛れた時に起こりがちですね。
こっち側に最初から心を開こうとしない感じ。
なに質問しても「どうせ私はモテないから」などの自虐で返されちゃう。
褒めても逆効果だったり。
合コン参加メンバーはあんたのカウンセラーやお母さんじゃないんだからそういう自虐で空気凍らせないで欲しいです。
4. ネガティブ

これは3と似たかんじですね。
ひたすら暗い話してくる人とかですね。
過去の辛い話だったり、自分がいかにダメなやつかって話だったりの暗い話してくる人。
初対面の相手に気を使わせるような話をする人は自己中心的で嫌ですね。
場も盛り下がるし。
5. 誰彼構わずマウンティングする

これは結構可愛い子にも多くてビックリです。
ひたすら自慢しまくる感じ。
他の子が話してる時にもすかさず自分の方がいけてるアピールする女の子っていますよね。
男は大体引いてますよ。
でも結構女性にこのタイプいるんですよね。
容姿に関係なく。
6. 人の話を聞く気がない

これも結構多いです。
自分の話は延々とするくせに、人が話し始めるとスマートフォン弄りだしたり、あからさまに眠そうな顔したり。
で、また自分に話が回ってくると急に生き生きし出す。
大抵こういう子って話下手で、オチがない話しがちです。
ひどい子だとエピソードのはじめから終わりまで全部詳細に話すなんてザラです。
スマートフォンいじってないで人の話聞いて勉強しろよって思いますけどね。
大体聞き上手な子はお話もうまいんでもっと話したくなりますね。
男って結構話したがりなんで。
7. カラオケで暗い曲ばかり歌う

やっぱり大人数でのカラオケは盛り上がる曲入れないとダメだと思うんですよ。
ましてや合コンだし。
場が温まってからバラード歌うとかならいいんですけど初っ端から暗い曲とか歌う人って何なんですかね。
あと、マイナーアーティストの曲をひたすら入れてく子とかって自分の世界に閉じこもりがちな感じがして嫌ですね。
友達少なそうだったり視野が狭そうで楽しくなさそう。
大抵そういう子って流行りの曲をバカにしてるイメージがあります。
流行りに流されない自分が好きなんじゃないのかな。
8. 王様ゲームの命令に従わないどころか、命令の内容にキレる

これ、ノリ悪いとかぶるんですけど。
王様の命令は絶対っていうルールがこのゲームの醍醐味じゃないですか。
それを破ったら意味ないと思います。
破るだけじゃなくて命令内容にキレる子っていますよね。
「そんなんできない(怒)」みたいに言って。
空気悪くなるし王様ゲーム続けられないしでやっかいですよ。
そのくせ自分が王様になったら調子に乗ってエグい命令したりとかね。
余談ですけど空気読めない子が王様になった時に俺、徒歩15分の100均までたわし買いに生かされたことありますよそういうゲームじゃないのに。
9. 好みの男以外に冷たくする

これ、可愛くない子に多い。
あからさまに態度に出る女の子。
こっちがいくら話しかけても表情一つ変えないで塩対応する。
話をふくらませようとしない。
お前そんなんで社会生活やっていけてんのか?
と思っちゃいますけどね。
まあ、ある意味合コンの正しい参加の仕方なんでしょうか。
男女の出会いだけを求めて来てる。
でもあらさまにやりすぎると本命にまで嫌われちゃうんじゃないのかなって思いますけどね。
10. ネットに毒されすぎ

「リア充爆発」とか「ざまぁ」とか言ってるの見ると正直キツイです。
ネット用語とか、ネットでよく見る考え方だとか、そういうのが会話からにじみ出てるとちょっと気味悪いですね。
どんだけ可愛くてもオタクのオジさんに見えてくる。
思想が偏ってる人とはあまり仲良くなりたくないですね。
11. メシ代を浮かす目的だけできている

まあ、女の子の分は奢りますけどね。
でもご飯にがっついて全然こっちの話聞いてくれないとガッカリしちゃいます。
男性側のお財布事情を考えずにめちゃめちゃ大量に注文する子とかってたまに居ますよね。
で、食べるならまだしも残したりして。
自分たちが払わないからって酷すぎます。
女の子側が全員タダメシ目的で来てた場合割り勘にしたり、少し多めに徴収したりしてます、その場合、ラインブロックされたりもしますね。
まあもう会わないからいいんですけどね。
12. キャラ作りがひどい

目立とうとして変なキャラ作りする女の子。
ドン引きですね。
テレビ観ないアピールとか酒豪アピールとか特異体質アピール、霊感あるアピールみたいな昔から女の子がしがちなものから、最近だとバイセクシャルアピールとかモテないアピールとか変なキャラクターグッズを集めてるとか、何でみんな次から次へとキャラ作りするんですかね。
キャラアピールに時間取りすぎて他の子が離せなかったりして最悪なんですよね。
話が面白かったらいいけど、大抵はどっかで聞いた話の二番煎じだったりして。
結構男子はインターネットみてるので、散々手垢のついた表現なんかされるとイタイなーって思っちゃいます。
まあ、本人には言わないですけどね。
男子は普通に可愛い子が好きなのでキャラ作りしてもモテませんよ
13. 酔っ払いすぎて周りに迷惑をかける

自分の酒の限界を知ってか知らずか、いますよね。
飲みすぎて周りに迷惑かける人。
急性アルコール中毒って本当に危ないのできちんと自分の許容範囲を把握してその中で楽しんで欲しいです。
こういう子がいると飲み会の終盤はみんなで介抱することになるので最悪です。
無視して盛り上がるわけにもいかないし。
正直無視して残りのメンツで飲み会し直したいですけどね。
あと、こういう女の子って後日謝罪のラインやメールいれてくるじゃないですか。
謝罪文の表現がこなれてたりすると飲み会のたびに毎回やってんじゃないのかって思いますね。
謝るくらいならやるなってのが本音です。
酒に飲まれる人は男女共に合コンに呼びたくないです。
14. 明らかに地雷だ

メン◯ラ的なね。
大体表情を見るとやばいなってわかるじゃないですか。
空気読まずに自分の病気の話やトラウマの話をしたり、泣き出したり。
何の目的で合コンに来てるんですかね。
初対面の浮かれた人間が集まる飲み会なんて病状悪化しそうじゃないですか?
悪いことは言いません。
治療に専念して、治ったら遊びましょう。
15. 1から14みたいな子を合コンメンバーにセッティングする女子

なぜだ?と。
普段友達づきあいしていれば1~14みたいな子たちって合コン向きじゃないって気づくと思うんですけど。
地雷を地雷と見抜けてないのならその危うさが付き合うとしたら怖いし、見抜いた上で持って来てるならタチ悪いですよね。
合コンの機会が多いとたくさんの人と出会うことができますが、中にはちょっと変わった参加者がいたりしてビックリすることもありますよね。
今回の記事では、合コン参加歴10年の筆者が数多の合コンを参加してきて感じた、「合コン」に絶対誘いたくない女性の特徴を15個あげちゃいます。
1. ノリが悪すぎる

初対面同士で飲み会をするわけだから多少ノリが良くなくちゃダメだと思うんです。
「何でもやれ!テンション上げていけ!」って訳じゃなくて、コミュニケーションが苦手でも最低限話す努力をすべきだと思います。
場の空気を読んで頑張って欲しい。
自己紹介とかでも頑なに嫌がる女の子ってたまにいるんですけどじゃあ何で来たんだよって思いますよね。
2. プライドが高すぎる

これは厄介ですね。
自分からアプローチなんてしたらプライドに障るとか、こんな低レベルな男に口説かれokしたら女が廃るとかそういう感じの。
自己評価が高すぎると面倒くさいです。
自己評価と実際がかけ離れすぎてた場合自分よりも可愛い子とかの足を引っ張ろうとし出したりするので、こういうタイプは合コンにいて欲しくないですね。
3. 学生時代のスクールカーストを引きずっている

チャラめなメンバーに地味な子が紛れた時に起こりがちですね。
こっち側に最初から心を開こうとしない感じ。
なに質問しても「どうせ私はモテないから」などの自虐で返されちゃう。
褒めても逆効果だったり。
合コン参加メンバーはあんたのカウンセラーやお母さんじゃないんだからそういう自虐で空気凍らせないで欲しいです。
4. ネガティブ

これは3と似たかんじですね。
ひたすら暗い話してくる人とかですね。
過去の辛い話だったり、自分がいかにダメなやつかって話だったりの暗い話してくる人。
初対面の相手に気を使わせるような話をする人は自己中心的で嫌ですね。
場も盛り下がるし。
5. 誰彼構わずマウンティングする

これは結構可愛い子にも多くてビックリです。
ひたすら自慢しまくる感じ。
他の子が話してる時にもすかさず自分の方がいけてるアピールする女の子っていますよね。
男は大体引いてますよ。
でも結構女性にこのタイプいるんですよね。
容姿に関係なく。
6. 人の話を聞く気がない

これも結構多いです。
自分の話は延々とするくせに、人が話し始めるとスマートフォン弄りだしたり、あからさまに眠そうな顔したり。
で、また自分に話が回ってくると急に生き生きし出す。
大抵こういう子って話下手で、オチがない話しがちです。
ひどい子だとエピソードのはじめから終わりまで全部詳細に話すなんてザラです。
スマートフォンいじってないで人の話聞いて勉強しろよって思いますけどね。
大体聞き上手な子はお話もうまいんでもっと話したくなりますね。
男って結構話したがりなんで。
7. カラオケで暗い曲ばかり歌う

やっぱり大人数でのカラオケは盛り上がる曲入れないとダメだと思うんですよ。
ましてや合コンだし。
場が温まってからバラード歌うとかならいいんですけど初っ端から暗い曲とか歌う人って何なんですかね。
あと、マイナーアーティストの曲をひたすら入れてく子とかって自分の世界に閉じこもりがちな感じがして嫌ですね。
友達少なそうだったり視野が狭そうで楽しくなさそう。
大抵そういう子って流行りの曲をバカにしてるイメージがあります。
流行りに流されない自分が好きなんじゃないのかな。
8. 王様ゲームの命令に従わないどころか、命令の内容にキレる

これ、ノリ悪いとかぶるんですけど。
王様の命令は絶対っていうルールがこのゲームの醍醐味じゃないですか。
それを破ったら意味ないと思います。
破るだけじゃなくて命令内容にキレる子っていますよね。
「そんなんできない(怒)」みたいに言って。
空気悪くなるし王様ゲーム続けられないしでやっかいですよ。
そのくせ自分が王様になったら調子に乗ってエグい命令したりとかね。
余談ですけど空気読めない子が王様になった時に俺、徒歩15分の100均までたわし買いに生かされたことありますよそういうゲームじゃないのに。
9. 好みの男以外に冷たくする

これ、可愛くない子に多い。
あからさまに態度に出る女の子。
こっちがいくら話しかけても表情一つ変えないで塩対応する。
話をふくらませようとしない。
お前そんなんで社会生活やっていけてんのか?
と思っちゃいますけどね。
まあ、ある意味合コンの正しい参加の仕方なんでしょうか。
男女の出会いだけを求めて来てる。
でもあらさまにやりすぎると本命にまで嫌われちゃうんじゃないのかなって思いますけどね。
10. ネットに毒されすぎ

「リア充爆発」とか「ざまぁ」とか言ってるの見ると正直キツイです。
ネット用語とか、ネットでよく見る考え方だとか、そういうのが会話からにじみ出てるとちょっと気味悪いですね。
どんだけ可愛くてもオタクのオジさんに見えてくる。
思想が偏ってる人とはあまり仲良くなりたくないですね。
11. メシ代を浮かす目的だけできている

まあ、女の子の分は奢りますけどね。
でもご飯にがっついて全然こっちの話聞いてくれないとガッカリしちゃいます。
男性側のお財布事情を考えずにめちゃめちゃ大量に注文する子とかってたまに居ますよね。
で、食べるならまだしも残したりして。
自分たちが払わないからって酷すぎます。
女の子側が全員タダメシ目的で来てた場合割り勘にしたり、少し多めに徴収したりしてます、その場合、ラインブロックされたりもしますね。
まあもう会わないからいいんですけどね。
12. キャラ作りがひどい

目立とうとして変なキャラ作りする女の子。
ドン引きですね。
テレビ観ないアピールとか酒豪アピールとか特異体質アピール、霊感あるアピールみたいな昔から女の子がしがちなものから、最近だとバイセクシャルアピールとかモテないアピールとか変なキャラクターグッズを集めてるとか、何でみんな次から次へとキャラ作りするんですかね。
キャラアピールに時間取りすぎて他の子が離せなかったりして最悪なんですよね。
話が面白かったらいいけど、大抵はどっかで聞いた話の二番煎じだったりして。
結構男子はインターネットみてるので、散々手垢のついた表現なんかされるとイタイなーって思っちゃいます。
まあ、本人には言わないですけどね。
男子は普通に可愛い子が好きなのでキャラ作りしてもモテませんよ
13. 酔っ払いすぎて周りに迷惑をかける

自分の酒の限界を知ってか知らずか、いますよね。
飲みすぎて周りに迷惑かける人。
急性アルコール中毒って本当に危ないのできちんと自分の許容範囲を把握してその中で楽しんで欲しいです。
こういう子がいると飲み会の終盤はみんなで介抱することになるので最悪です。
無視して盛り上がるわけにもいかないし。
正直無視して残りのメンツで飲み会し直したいですけどね。
あと、こういう女の子って後日謝罪のラインやメールいれてくるじゃないですか。
謝罪文の表現がこなれてたりすると飲み会のたびに毎回やってんじゃないのかって思いますね。
謝るくらいならやるなってのが本音です。
酒に飲まれる人は男女共に合コンに呼びたくないです。
14. 明らかに地雷だ

メン◯ラ的なね。
大体表情を見るとやばいなってわかるじゃないですか。
空気読まずに自分の病気の話やトラウマの話をしたり、泣き出したり。
何の目的で合コンに来てるんですかね。
初対面の浮かれた人間が集まる飲み会なんて病状悪化しそうじゃないですか?
悪いことは言いません。
治療に専念して、治ったら遊びましょう。
15. 1から14みたいな子を合コンメンバーにセッティングする女子

なぜだ?と。
普段友達づきあいしていれば1~14みたいな子たちって合コン向きじゃないって気づくと思うんですけど。
地雷を地雷と見抜けてないのならその危うさが付き合うとしたら怖いし、見抜いた上で持って来てるならタチ悪いですよね。